転勤で単身赴任生活、エンジョイしちゃいましょう!
|

単身赴任、どうせならこの際、一人暮らしを楽しんじゃいましょう!
|
単身赴任ハッピーライフトップ |
|
エンジョイ!単身赴任
単身赴任生活いかがお過ごしですか?
私、サイト管理人も仙台で単身赴任中。気ままにチョンガー生活エンジョイさせてもらっています!
これから転勤で単身赴任される方、単身赴任の必需品もご紹介してますのでご参考にしてみてください!
|
|
|
私の単身赴任
 |
2005年6月、仙台に転勤の辞令が出ました。
40代後半になって初めての転勤。しかも単身赴任です。
果たして一人暮らしなんてできるのだろうか?
でももう辞令は出てしまっています。行くしかありません。
不安もありましたがとりあえず家族も説得し単身赴任の地みちのく仙台へ出発しました。 |
 |
「これよりみちのく」 |
|
単身赴任スタート |
 |
さぁ、単身赴任生活のスタートです!
もちろん不安だらけでしたが、1週間、2週間と経つうちに「んっ!快適?」一人暮らしの寂しさよりも気ままな単身赴任生活に馴染んできました。
こうなったら快適な隠れ家づくりだ!
せっかくの自分だけの生活空間をより快適に過ごしたい!
「レッツ エンジョイ 単身赴任!」
不自由なところも多々ありますが、こうなったら徹底的に一人暮らしを楽しんじゃいましょう!!
炊事洗濯も楽しんで
 |
炊事や洗濯など面倒なことも楽しんでやっちゃいましょう! |
炊事といっても、レンジがあれば結構楽ですし、休みの日には男の料理を楽しみましょう。
酒の肴はネットで簡単レシピを検索して挑戦してみてください。
|
 |
簡単にできて結構いけるものがたくさん紹介されています。
|
小腹がすいたのでネットでレシピを探し、芋餅を作ってみました! |
洗濯は洗濯機に洗剤を入れて放っておいけば、一杯飲んでるうちに仕上がります。
私の場合は週に2度ほどやっています。
|
 |
休みの日以外は部屋干しになってしまいますが、部屋干し用洗剤などで臭いには気をつけています。(若干は臭ってしまいますが・・・) |
天気のいい休みの日にはベランダは洗濯物で埋まります。 |
そうじは週一度ほどになってしまいますが、フローリングなのでペーパーモップをサット掛ければOK。(カーペットには掃除機をかけますが)
後は気がついた時に気がついたところをチョコチョコと。
風呂などは、入った時に目に入った汚れはそのつど洗っています。
浴槽は出ると気に洗っておけば翌日はお湯を入れるだけで済みます。
何よりも自由な時間
|
 |
いろいろと面倒なことはありますが、今度の休みは何をしようかな?とやりたいことを見つけてみてください。
せっかくの一人暮らしです、休みだからといってだらだらとテレビを見たり昼寝をしたりと無駄に過ごさないでください。
もし、趣味が無いという方がいらっしゃったら今がチャンスです。何かを見つけてみましょう。
何でもいいんです、大げさなことじゃなくても。何かにこだわれば何でも奥が深いですよ。
私はこちら仙台に来てひとつ見つけた趣味があります。
「東北」といえば松尾芭蕉の「奥の細道」ですよね。
せっかく近くにそんな芭蕉が訪れた地あるのだからと芭蕉ゆかりの地を巡って見ようと思い始めました。
そんな感じでこの際、何かやってみませんか?
とにかく、自分がしたいことをしたいようにして過ごせる時間程贅沢なものはありません。
何しろ誰もいないのですから、誰にも文句は言われません。
自分のしたいこと、この機会にしっかりエンジョイしちゃいましょう!
|
|
|
■コンテンツ■
◆単身赴任の懐◆
●わが社の単身赴任手当てと私の生活費
◆単身赴任の過ごし方◆
●趣味を満喫
●パソコン
●JRA勝負、勝負!
●散 歩
?資格を取得!
?電子タバコで禁煙?
?簡単ヘルシー蒸し料理
◆お引越し◆
●引越し業者、不用品処分
◆単身赴任必需品◆
いざ単身赴任、何もって行く?
(これだけは揃えたい品々)
●キッチン
●掃除用品
●洗濯用品
●バストイレタリー
●電化製品
●家具・寝具
●雑 貨
●インテリア
◆サイト案内◆
●サイトマップ
●リンク集
?リンクについて
●このサイトについて
(免責事項等)
|
|
|
Copyrihtc「エンジョイ!単身赴任ハッピーライフ」All Rights Reserved |